部品
チェーン部品のローラ・ブシュ・ピン・リンクプレートを製作するグループです。
ベテランになると一人当たり10~30台の機械を担当し、様々な品種の部品を製造します。
点検・治工具の取付等を行います
ローラ・ブシュ・ピンを製造する
機械のオペレーター業務
リンクプレート、アタッチメントを
製造する機械のオペレーター業務
出来上がった部品の強度を増すため
熱処理工程にて焼き入れします
世界最小チェーンのブシュ・リンクプレートは
指先に乗せるとその小ささがよくわかります
組立
部品グループが製作した部品を組み立てて、工程内検査を行います。
標準品は自動組立機、特殊品は手作業で組み立てます。
自動組立機のオペレーター業務
手作業の組み立てでは
女性が多く活躍しています!
ミニチェーン(S10)は顕微鏡を使って
検査をします。
梱包グループ
組立後、品質保証室の検査を受けて合格したチェーンに油を付け、梱包して取引先に出荷するグループです。
製品在庫の管理も行っています。
製造管理より指示された仕様に
合っているか確認します
梱包は手作業で行います
在庫や出荷待ちの製品は
立体倉庫にて保管・管理します
スプロケットグループ
スプロケットとは、軸の回転をローラチェーンに伝達するための歯車です。
スプロケットグループでは部品加工から梱包・発送までグループ内で一連して行っています。
汎用旋盤やボール盤を使って
加工していきます
大きさやバランスの検査を行います
加工時についた余分な油を拭き取り
梱包します
コンベヤチェーングループ
コンベヤチェーン・樹脂チェーン・標準品以外のリンクプレートを製作しています。
樹脂射出成形機で、材料を加工します
樹脂チェーンは手作業でピンを圧入し組み立てます
その他、レーザー加工機やNC旋盤
プレス加工機を使用します
成形部
MIM法によって作られた金属部品は、医療機器や自動車関連機器、機械部品など様々な業界で使われています。
他製法では加工の難しい、複雑な形状の金属部品を大量生産することができます。
当社の技術で製造するMIM製品は、製造過程で変形しにくいという特徴があります。
小さな穴が空いた部品や、
複雑な形状の部品に有効な製法です
成形機から部品を取り出し
不要な部分を削り取ります
女性社員が中心となって
製品検査を行います
※MIMは顧客からの完全受注生産となっておりますので、
製造工程について、詳しくは工場見学の際にご説明いたします。